今回の記事では、海外旅行でよく使う英会話をまとめてみました
アメリカ本土や、アメリカ圏グアム、ハワイで英語をちゃんと話せると、より旅行が楽しめますよね。
私はグアムに5年住んだ経験があるので、今後グアム旅行される方に参考になると思います。
これから紹介する英語を、まずは口に出してみましょう。
そうすることで、きっとスラスラ言えるようになりますよ。
後半には私のYoutubeも紹介するので、現地の映像をみて楽しみながら記事を読んでいただけたらと思います!
アメリカグアム旅行で知っておくと便利な英会話フレーズ

Welcome to Guam!! まずは空港の入国審査です
Next in line ネクストインライン(次の方どうぞ)
Next in line please ネクストインラインプリーズ(次の方どうぞ) こう呼ばれたら進みます (これは定番の質問)
How long are you going to stay on Guam?ハウロングユーステイオングアム(何日間滞在ですか)
- About 4days アバウトフォーデイズ(4日間です)
- just 3days ジャススリーデイズ(3日間だけです)
where do you stay?ウエアユーステイ(どこに泊まりますか)
- oo Hotel(ooホテルです)
What’s the purpose of the trip?ワッザパーパスオブザトリップ(旅行の目的は)
- for sightseeing フォーサイッシーング(観光)
- for visiting my friend フォービジティングマイフレンド(友達に会いに)
- on vacation オンバケーーション(休暇)
- on business オンビジネス(仕事)
Do you have anything to declare?ドーユーハブエニシングト−ディクリアー(申告するものありますか)
- I have nothing アイハブナッシング(ありません)
- nothing(ありません)
アメリカ(特にグアム)の入管の方はこわい雰囲気の方が多いので緊張しますが、話すと優しく、運がいいと日本語で話してくれます(笑)
アメリカグアム空港で荷物が見当たらない
I can’t find my luggage アイキャントファンドマイラゲージ(預け荷物が見つかりません)
where is the taxi? ウェアイズタクシー(タクシー乗り場どこですか?)
グアム旅行で荷物トラベルはあまり耳にしませんが、もしもの場合に覚えておくと便利かと思います
アメリカグアムのホテルにチェックイン
May I check in? メーアイチェックイン(チェックインお願いします)
I’m check in アイムチェックイン(チェックインです)
Is there a lundry in the hotel? イズウエアランドリーインザホテル(このホテルにランドリーありますか)
Could you change my room to Suite ? クデューチェンジマイルームテュースイート(スイートルームに変えられますか)
Safty box doesn’t work. Can you fix it? セーフティーボックスダズントワークキャンユーフィクス(貴重品ボックス壊れてます、直せますか)
Too cold my room トゥーコールド(寒すぎます)
アメリカ(特にグアム)のホテルでの設備不備や、何か足りない、お部屋が寒すぎるはよくありがちな事なので、チェックインしたらまずはお部屋をチェックすることをおすすめします
お部屋で困ってしまったという話を何度も聞きましたよ
アメリカ旅行やグアム旅行をイメージして練習してみると覚えられます
基本の英会話でしたが 実際に口に出しながら話してみることをおすすめします。
体感した英語の方が忘れないので声に出すのはおすすめです。 楽しい旅行を思い浮かべながら練習しましょう。
こちらは私が運営しているYoutubeです。グアムの映像がたくさん出てくるので参考にみてください!
アメリカで日本語メニューが欲しいときの英会話
Do you have a menu in japanese?(日本語のメニューはありますか)
Cloud I have a japanese menu?
メニューまだ決まってないとき、、
Do you have a recomend one? (おすすめありますか) Not yet, just moment please (まだ決まってません、すこし待ってもらえますか)
give me a few minute please (あとすこし待ってもらえますか)
アメリカで注文したいときの英会話
could I get ice tea.(アイスティーいただけますか) We’ll have beer (ビールをください)
I’ll have a BBQ please. Can I have a this salad (このサラダをください)
他にも表現はありますが、このシンプルな言い方で大丈夫です。
アメリカのレストランで役立つ英会話
食事の途中で、必ず店員さんが声をかけてきて、大丈夫ですか?何か不便はしてない?と確認にきてくれます。 店員さん How’s everything?
Everything is great, Thank you などなど
May I have the same one as that one? あれと同じものを注文できますか?
グアムの店員さんはすごくフレンドリーな方が多いので、さりげない会話からはじまって盛り上がることもよくあります。そういう楽しい体験は何年経っても心に残りますよね!
まとめ
でも店員さんは英語で話しますので、ぜひ英会話にチャレンジしてみてください。
(特にグアム、ハワイでは)カジュアルなレストランが多く、かしこまる必要がないと思いますが人気エリアの為、事前に予約し席をおさえてもらったほうが安心です。
予約をとるのが不安な場合、ホテルのコンシェが手伝ってくれる場合もあります。
英会話も経験が大切です、次の旅行までに英会話上達させましょう!今すぐ無料トライアル!【Cambly(キャンブリー)】

